
今回は前橋市にあるカレーのお店「カレーライス&コーヒーショップ タリホー」に行ってきました。
このお店の感想は、
「お客様はいないですがカレーもコーヒーも結構美味しい!」
となります。
実際に私が行ったときはお客様は0人という状況でしたが、食べてみたカレーやコーヒーはなかなかのもの。ちょっと建物の造りなどが問題でお客様が入っていないのかな~って感じがしました。
ということで、今回はタリホーの体験談を紹介いたします。
新前橋駅のすぐ近く!カレーライス&コーヒーショップ タリホーのランチを訪問
今日は日曜日。
嫁と子供は義理の母の手伝いで、朝早くから出かけました。嫁は出かける際に「お昼は外食しないで家で食べること!」を強く私に伝えて出発していったのです。
妻がいなくなれば、あとはどう過ごそうと私の勝手。
お昼はどこにしようかな~とお店を選ぶと、最近居酒屋のあとに出来た「タリホー」というカレーのお店を思い出しました。
最近はカレーも食べていないいうこともあり、この日はタリホーに決定。早速支度をして家を出発です。
車で移動すること20分程度、

「カレーライス&コーヒーショップ タリホー」に到着です。
このお店、元は居酒屋でそこそこ良い雰囲気のお店だったんですよね。それが閉店して、タリホーになったとのことでした。
そして駐車場に車を停めようとすると…

う~ん、ガラガラ。
多分従業員の車しかないんでしょうね。この時点でかなりの不安がよぎりますが、今日はタリホーで食べると決めた日。

覚悟を決めてお店に入店いたします。
ああ、ちょっと怖い。
おすすめメニューは焼きチーズカレー!しかし全体的に強気な価格設定な気が…
お店に入ると、店員さんが出迎えてくれます。
店員さん「いらっしゃいませ~何名でしょうか?」
私「1名です」
店員さん「承知しました、こちらへどうぞ」

と通されたのが4人掛けの個室です。
え?1人なんですが、良いんですか?
まあご厚意だと思いますので、ここは個室を使わせていただきます。席に案内されたら、店内を拝見いたします。

まず店内はこんな感じで、カウンターと個室がありました。以前の居酒屋のまんまですね。

こちらはカウンターで、奥にも座敷がありそうな感じです。
ちなみに店内を確認したところ、日曜日のランチですがお客は私が1人のみっぽいです。これは更に不安を煽りますw
とひと段落したところで、メニューを見てみます。

この時間はランチメニューがあるらしく、以下のようなラインナップだそうです。
・タリホーチキンカレー 880円
・焼きチーズカレー 1180円
・野菜と鶏肉のスープカレー 1180円
・ロースカツカレー 1280円
・カレーうどん 880円
・お子様カレープレート 650円
注目して欲しいのが1000円を超えるのが3点もあるということ。ランチで1000円を超えると結構高いって感じますよね。
店員さん曰く一番人気は「焼きチーズカレー」とのこと。確かに名前からして美味しそうですね。
…とメニューを見ていると、少し不安な点を発見。
なになに、サラダプレートはコーヒーで+600円、ソフトドリンクで+500円と書いてあるじゃないですか。
店員さんに「これは何ですか?」と尋ねると、サラダプレートを付けないと単品での提供になるとのこと。
つまりカレー+サラダプレートで通常のランチと同じようなセットになるらしいです。
てか、それランチセットじゃないから…。
ん~これは結構高めのランチになりそうですね。

そしてこちらがアルコールやデザートなどのメニューとなります。
一応アルコールも頼めるみたいなので、飲みたい方はこちらで注文してみても良いかと。
と色々とあったけど、私が選んだのは以下の内容です。
■焼きチーズカレー 1180円
■サラダプレート(コーヒー) 600円
※コーヒーはブラジル
理由はこの店で一番の人気が焼きチーズカレーと店員さんに伺ったからです。とりあえず一番人気ならば良いかと…。あとサラダプレートは高めなので、とりあえず味わってみたかったからです。
でもランチで1780円かぁ…高いっすね。
まあそれでも味が良ければ、ね。
焦げたチーズが香る「チーズ焼きカレー」を食す!なんだかんだでコーヒーが一番旨かった
注文してから5分程度、

サラダが到着です。
店長らしき人曰く「昭和村のサラダ」ということで、こだわりがありそうなサラダです。

見た目はなかなか美味しそう。
食べてみると、ドレッシングは結構癖があるもので、私は少し苦手でした。またサラダはこだわりがあったみたいですが、私はそこまで何かを感じませんでしたね。
私の口にはちょっと合わなかったなぁ…。
そんなことを考えて、サラダを食べ終わった頃に、

「焼きチーズカレー」の到着です。
おお~この距離からでも香ってくる、焦げたチーズとカレーの香り。これは結構期待できそうです。

ドアップで見るとこんな感じ。
カレーの上にチーズを置いて、表面を焼いているようです。そしてチキンが3つほど入っております。
それではいただきましょう。

まず食べると、カレーの程よい辛味が口の中に広がります。そしてその後に焼けたチーズの香ばしい香りと味を味わえます。これはなかなか美味しいですね。
ついつい、2口、3口とスプーンが進んでしまいます。

ちなみに断面はこんな感じ。
ご飯の上にカレーをかけ、その上にチーズをのっけて表面を焼いていますね。

あと気になるのが、上に乗っていたチキンの存在。
大きさはちょうど口にはいる程度のサイズで、味は普通のチキンという感じです。欲を言うと、値段から考えるともうちょっと量があっても良かったかな~。
そして食べ終わる頃になると、

「コーヒー(ブラジル)」の到着です。
流石店名にも「コーヒー」の文字が付いているだけあって、なかなかの香りです。店長さん曰く「注文されてからコーヒー豆を挽くので香りは良い」とのこと。
確かに香りもかなり良いし、味もかなり美味しいです。というか、今日頂いた中でダントツでこれが旨いですね(笑)。
こだわっているというのにも納得です。
もうこれ一本で勝負したらいかがでしょうか?
ということで最後に1958円を支払って、お店を後にします。う~ん、ランチとしては流石に割高かな~と言ったところです。
ご馳走様でした~!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はカレーライス&コーヒーショップ タリホーで焼きチーズカレーを食べた体験談を紹介しました。それでは今回のまとめです。
- タリホーは居酒屋「膳処 廣」の跡地にできたカレー店
- カレーがメインのお店
- ランチセットは無く、サラダプレートがコーヒー付きで+600円とちょっと高め
- 焼きチーズカレーはなかなか美味しかった
- コーヒーもなかなか美味しかった
となります。
実際に行ったときは、先客がおらず、また私の他に客が来なかったために少々不安に思いました。しかしランチを食べてみると、そんな感じはせず、好みはあると思いますが、普通に美味しかったと思います。
ただランチメニューにすると、2000円近くになるのが少々ネックかと。それだけあれば、結構良いものが食べられますからね。コーヒーにこだわっているのは分かりますが、ちょっと高い気がします。
最後に一言、
「なんだかんだでコーヒーが一番旨かった!」
カレーライス&コーヒーショップ タリホーの情報
■店名:カレーライス&コーヒーショップ タリホー(かれーらいすあんどこーひーしょっぷ たりほー)
■TEL:027-212-1914
■住所:〒371-0847 群馬県前橋市大友町3丁目7-1
■営業時間:[月~水、金~日]11:30~15:00(L.O.14:30)、17:30~22:00(L.O.21:00)
■定休日:木曜日、第1・3水曜日
■駐車場:有り(お店の敷地内に40台ほど駐車可)
コメントを残す