
今回は前橋市でも有名な「KING GOD BURGER(キングゴッドバーガー)」に行ってきました。
今回行った感想とすると、
「20cm越えのキングゴッドバーガーのデカ盛り具合と味に感動しました!」
事前に写真で見ていたから、ある程度は想像はしていました。しかしいざ本物を目の前にすると、そのデカ盛り具合に度肝を抜かれましたね。まさかあれほど大きいとは。
じゃあそのデカ盛りの味はどうかというと、これがまたかなり美味い!やはり一から手作りのお店のハンバーガーは違うということを思い知った感じでした。
ということで、今回はキングゴッドバーガーの体験記を紹介いたします。
1から手作りの高さ20cm越えのKING GOD BURGER(キングゴッドバーガー)を見つける!当日の電話で個室を予約!
今日は土曜日。
朝から嫁は用事があるということで、今日は子供と2人きりでランチとなりました。妻からは相変わらず、「家でお昼ご飯を食べてね!」と再三言われます。
しかし折角うるさい嫁がいないお昼ご飯、ここぞとばかりにランチを食べられるお店を探します。
「子供がいるので個室があるお店」
「子供が食べられそうなご飯のお店」
という検索条件で探すと、あったのが「キングゴッドバーガー」です。このお店、なんと前橋市でも珍しい1からハンバーガーを手作りするというお店とのこと。
更にはこのお店のウリはめっちゃデカ盛りということ。特に一番人気のキングゴッドバーガーは、なんと高さ20cm越えの化け物バーガーです。
更には個室もあるということで、子連れでも大丈夫そうな素晴らしいお店です。
今の私にピッタリなお店を見つけられたので、とりあえず当日の11時に予約の電話を実施します。
私「もしもし、今から予約でききますか?」
店員さん「はい、大丈夫ですよ。何時ごろ何名で来られますか?」
私「11時45分頃訪問予定、大人1人子供1人で伺おうと思っておりますが、大丈夫ですか?」
店員さん「はい、大丈夫です。それでは気を付けてお越しください」
と、当日の開店直後で予約が取れてしまいました。更に対応もめっちゃ良かったので、これはかなり高感度アップです。
ということで、今回はキングゴッドバーガーにてランチをいただきます。
敷島公園近くの手作りハンバーガー店!群馬県前橋市のキングゴッドバーガーにランチで訪問
予約が出来たら、即行動。
子供を車に乗せて、いざ出発!
と、キングゴッドバーガーに行く途中で会社の後輩から連絡があり。少し話したところで、何故か後輩も行くことに(笑)。
まあ子供がいるし、人は多い方が良いので、これは嬉しい仲間をゲットとなりました。
ということで、車で30分程度走ったところで、

「キングゴッドバーガー」に到着です。
駐車場は目の前に4台駐車可能と言うことで、楽々に駐車できました。ちなみにこのお店、敷島公園の真横にあるので、非常に分かりやすかったですね。
初めて来る人でも安心かと思います。

そしてこんなに目立つ看板まで。
看板を見るとどうもこのお店、お昼はハンバーガー、夕方はカフェ、夜はお肉のお店と変化するみたいです。色々と楽しめるお店なんですね。
それではお店に入ってみましょう。
子連れでも大丈夫な完全個室完備のお店!内装はアメリカンな感じのおしゃれな雰囲気
お店に入ると、店員さんが話しかけてくれます。
店員さん「いらっしゃいませ~何名様ですか?」
私「予約した山岡です。そして2名から3名になってしまったんですが大丈夫ですか?」
店員さん「はい、大丈夫ですよ。こちらへどうぞ~」
私「ありがとうございます」
ということで急遽増えた後輩ですが、店員さんは快くOKしていただきました。ありがとうございます。
そして案内された個室がこちらです。

おお~これが個室とは、かなり豪華。
キチンとドアで仕切られ、大人5人くらいは座れそうなテーブルとイス。更にはおもちゃまで完備と至れり尽くせりの部屋です。
ここまでちゃんとした個室ってなかなか無いですからね、これはかなり嬉しいポイントです。
また店内を見渡すとこんな感じです。

まずこちらがカウンターとなります。対面はキッチンとなり、キッチンの風景が覗けます。1人で来た場合はここに座るんだと思います。

そしてこちらが入ってすぐのテーブル席です。
私達が来たときは、先客の方が座っておりましたね。

こちらが、奥に入ったところにあるテーブル席です。
更にこのテーブル席の横にはテラスなどもあり、かなり解放感が感じられました。
このお店、全体的にログハウスのような造りとなっており、ぱっと見りアメリカンな感じで「THE ハンバーガーショップ」に呼ぶのにふさわしいお店と感じました。
と一通りお店を見渡したところで、メニューを拝見します。
一番人気は「キングゴッドバーガー」で「フィッシュアアンドチップス」などのサイドメニューも美味そう!
それではメニューを拝見です。

まずこちらが通常メニューです。
■ハンバーガー
・レギュラー 580円
・ハーフ 400円
■チーズバーガー
・レギュラー 680円
・ハーフ 450円
■テリヤキチキンバーガー
・レギュラー 650円
・ハーフ 420円
■テリヤキバーガー
・レギュラー 680円
・ハーフ 450円
とレギュラーサイズで、全て500円超えとかなりのボリュームであることがうかがえます。
更にハーフサイズがあるということでも、レギュラーサイズがかなりのサイズであることを再認識されられます。
これは期待大ですね~!
あとはおすすめメニューに「フィッシュ&チップス」があるのもたまりません。このジャンキー感にワクワクしてきます。

そして通常メニューの続きがこちら。
■イタリアンバーガー
・レギュラー 680円
・ハーフ 450円
■フィッシュバーガー
・レギュラー 680円
・ハーフ 450円
■テリヤキチキンチーズバーガー
・レギュラー 750円
・ハーフ 480円
■チリチーズバーガー
・レギュラー 780円
・ハーフ 500円
■バジルチキンチーズバーガー
・レギュラー 700円
・ハーフ 480円
■アボカドチーズバーガー
・レギュラー 950円
・ハーフ 600円
■キングゴッドバーガー
・レギュラー 1080円
■キッズバーガー
・単品 350円
となります。
店員さんに聞いたところ、一番人気はダントツで「キングゴッドバーガー 1080円」とのこと。
このキングゴッドバーガー、他と異彩を放つのが「ハーフサイズが無い」ということ。この時点で普通のハンバーガーとは違うことが容易に想像できます。
店員さん曰く「このゴッドバーガーの大きさを是非味わってほしいのでハーフサイズは無いです」とのこと。
う~ん、これは是非とも挑戦したい気持ちに駆られますね。

そしてこちらが単品のメニューとなります。
全体的にセットより高めになります。特にジュースが1つ280円となり、ちょっと割高感がありました。

あとはこちらにあったのが、復活メニューの「ラクレットチーズバーガー 980円」です。
店員さん曰く、こちらも人気があったので復刻したおすすめメニューとのこと。溶けたチーズがめっちゃ美味そうなんですが…。悩むなぁ。
と、ここまでメニューを見たところで、以下を注文です。
私
■キングゴッドバーガー 1080円
■ポテト(L) 300円
■ソフトドリンク(コーラ) 200円
子供
■ソフトドリンク(アップル) 280円
後輩
■ラクレットチーズバーガー 980円
■オニオンリングとポテト 320円
■ソフトドリンク(チェリーコーク) 200円
■フィッシュ&チップス 680円
となります。
私が選んだのは「キングゴッドバーガー」。理由は勿論一番人気だからです。やっぱりこのお店に来た目的はこれを食べることなので、外せないですよね。
子供はとりあえずソフトドリンクのみです。まあどうせ2歳児なんて、専用にハンバーガーを頼んでも食べませんからね…。私や後輩のハンバーガーやポテトをあげる予定です。
そして後輩は「ラクレットチーズバーガー」を選択。後輩曰く「ラクレットチーズがかなり美味い」とのことでした。
あとフィッシュアンドチップスを選択。後輩曰く「やはりジャンキーなものを更に入れたいですよね」とのこと。
キミ…かなりやるね!
ということで、注文を待ちます!
高さ20cm越えのキングゴッドバーガーに驚愕!ラクレットチーズバーガーもデカいし美味い!後はチェリーコークの味もかなり刺激的でイイ!
注文してから待つこと3分、まず到着したのが

「コーラ 200円」と「チェリーコーク 200円」です。

まずこちらが「コーラ」です。
いつも通り見慣れた気泡が中でぷくぷくしております。

そしてこちらが「チェリーコーク」。
コークと言っても、泡はコーラほど出ておらず、飲んでみると、かなり個性的な味。スパイシーな香りと味が脳天から突き刺さるような味でしたね。
私とするとかなり好きな味で、個人的には相当ハンバーガーに合うかと。今度来たとき必ずこのチェリーコークを注文しようと思っております。

次に来たのが「フィッシュ&チップス 680円」です。
う~ん、このボリュームがアメリカンですね!

それでは白身魚を揚げたものを食べてみます。
おお~これはなかなかの味。サクサクの衣に、中の白身魚が良い感じでマッチしております。またこのクリームも白身魚を引き立てる感じでたまりません。
しつこくないのでサクサク食べられちゃいます。またこのジャンキー加減がたまりません(笑)。

次に来たのがセットの「オニオンリングとポテト 320円」です。

それでは「オニオンリング」を食べてみましょう。
う~ん、サクサクでこれもなかなかアメリカ~ン!サクサクの衣に、中から出てくる玉ねぎの味。しつこくなく、これもガンガン食べられちゃいます。

そしてこちらがセットの「ポテト(L) 300円」です。
缶に紙が入っており、その中にポテトが入っているというまさにアメリカンなジャンキーな食べ物。

上から見るとこんな感じでぶつ切りのポテトが入っております。
食べてみると、これが日本のポテトに比べて結構厚みがあります。これもなかなかアメリカンで、たまりませんね。
そしてしばらく待ったところで、

「キングゴッドバーガー 1080円」の登場です!
見てください、この普通に食べられそうにない大きさ(笑)。バンズに刺さっている串がすでにまともに食べられないことを証明しております。
てかベーコンはみ出すぎ(笑)。

もっと横から見た感じ。
高さは20cmを優に超えるという、今まで私が見た中でも一番巨大なハンバーガーとなります。う~ん、本気でどうやって食べようか。
と悩むこと30秒、意を決して押しつぶしてかぶりつきます。

うおおおお!
かぶりついて、口中が真っ赤になりながらとりあえず食べてみました。

一生懸命かじってみて、これだけしか進まないという驚異のハンバーガー。
一体私はどこまで食べればこのハンバーガーを食べつくせるんだろう…。
とまあデカさの感想はここまでで、味をお伝えします。
ひと言でいうと、「見た目とは違って、相当洗練された味」というのが感想です。
一口食べると、ハンバーグ、トマト、レタス、玉子、ケチャップが良い感じでそれぞれが味を主張するんですよ。
まずハンバーグは余すことなく、自信のボリュームたっぷりの食感とジューシーさを出しており、肉のうまみをかなり前面に押し出しています。
またトマト、レタス、玉子は、ハンバーグを補助する形で、野菜のシャキシャキ感を出しながら、肉独自のしつこさをうまく受け止めております。
この連携がまた、たまらないんですよね。
更に卵は、そのマイルドな味わいを主張しつつ、ハンバーガーの味の更に底上げをしています。
そしてバンズがどっしりした食感と味わいで、それらの味を包み込んで受け止めているんですよ。
つまり、これら全てが混ざり合って、このキングゴッドバーガーの味が成り立っているんです。そして噛めば噛むほど、全ての食材の味が混ざり合って、至福の時を迎えさせてくれるのです。
気が付くと、もう手が止まらずガンガンむしゃぶりついております。そして気が付くと、全部食べつくしているという有様。
いや~これは旨かった。

そしてこちらは後輩の「ラクレットチーズガーバー 980円」です。
このハンバーガー、まずハンバーガーのバンズが外されている状態で来ます。

そして溶けたラクレットチーズをハンバーグの上に流し込みます。う~ん、このチーズの臭いが強烈で、一瞬大丈夫か?と心配してしまいましたよ(笑)。

そしてバンズを乗っけて、串を刺して出来上がりです。
ここでビックリですが、ラクレットチーズが溶けて固まると、あの嫌なにおいが全くしなくなりました。
そしてこのハンバーガー、フォークとナイフで食べるというおしゃれなものとなります。
実際に食べると、このチーズがまた美味い!口に入れた瞬間に、チーズ独特の酸味と食感が、このハンバーガーを支配します。
ハンバーグ、トマト、レタス、ブロッコリー、全てをチーズが包み込み、それらの味を底上げするんですよ。ハンバーグだったら、肉の臭みを消して、更に肉汁の味を倍増させます。
トマト、レタス、ブロッコリーなら、チーズは野菜を引き立てるアクセントとして、それぞれの新鮮さを引き立てるのです。
更にバンズがチーズの酸味を打ち消して、最後に甘さを与えてくれるという何とも素晴らしい組み合わせでした。
う~ん、これは美味い。
このような味わいを楽しみながら、気が付くとこれだけの量を完食です。う~ん、美味いって凄い効果ですね。
ご馳走様でした~!
デカ盛り&インスタ映え間違いなし!の群馬県前橋市のキングゴッドバーガーのまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は群馬県前橋市のキングゴッドバーガーを紹介しました。それでは今回のまとめです。
- キングゴッドバーガーは群馬県前橋市にある手作りのお店
- デカ盛りで20cm超えのインスタ映え間違いなしのハンバーガーがある
- 個室もあって子連れでも訪問可能!
- メニューはハンバーガー、ポテト、ソフトドリンクがある
- 一番人気は「キングゴッドバーガー」で20cm味もボリュームも文句なし
となります。
今回は見た目のインパクトに惹かれてキングゴッドバーガーを訪問しました。
そして実際にキングゴッドバーガーは、確かに20cm超えのハンバーガーとして本当に大きく、食べ応えが満点でした。
そして味はその見た目に負けず劣らず、かなりのもので、相当美味しかったです。
また個室もあるので、子供連れでも安心して行けるお店です。
最後に一言、
「キングゴッドバーガーは見た目も味もかなりおすすめなので行く価値ありです!」
更に子連れ用の個室もあるので、ホントおすすめですよ☆
個室完備で子連れOKなKING GOD BURGER(キングゴッドバーガー)の情報
■店名:KING GOD BURGER(きんぐごっどばーがー)
■TEL:027-233-9508
■住所:〒371-0036 群馬県前橋市敷島町241-15
■営業時間:[月~水、木~日]11:00~22:00(L.O.21:00)
■定休日:木曜日
■駐車場:有り(お店の敷地内に4台駐車可能)
コメントを残す